SSブログ

週休二日 [日常]

会社員だから、命ぜられればいくらでも休日出勤はするけれど、週休二日に慣れて
しまっているから、たまに出ると、なかなかに疲れる。

土曜日は半ドンではあったが高校まで学校に通っていたので、入社してからは、私の
会社は月末月初週以外が週休二日だったので、社会人の特権だと喜んでいたのだが、
私どもの一年下、平成入社からは完全週休二日制になったので、給料が同じで休みが
増えて、うらやましいなと、後輩につまらぬ皮肉を言ったものである。
もっとも、私どもの先輩方が入った頃はそもそも週休二日制では無かったし、現在より
混んでいて暑い電車で通勤していたのだから、それに比べりゃだいぶ楽だろうなと、
何人かに訊いた事があるのだが、皆さん異口同音に、振り返ればそうだけど、当時は
それが普通だったしねぇとおっしゃる。
訊くまでもない事で、全く私は余計な事ばかり言って、後で後悔する。
今でもそうかも知れないが、若い頃、よく先輩方に「お前は人を試す様な口をきくね」
とよく言われたものである。

ガッツ石松さんが時代劇に出て「昔の人は大変だったんだな。いつもこんなのかぶってよ」
と言ったという伝説?があるのだが、ガッツさんの事を笑えないじゃないのよと思った。

昨日は休日出勤から帰宅した後、ドラクエ10をやった。
ようやく「神話篇」に取り組んだ。
社会人だから、ゲームに掛ける時間もそんなに無いし、また要領が悪いので、ちっとも
レベルは上がらないし、レベルが上がらないと捗らないので実に困るのだが、ドラクエの
シリーズだけは昔からやっているので、今さらやめるわけにもいかないのである。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

皮肉 [日常]

入社してすぐ派遣された先の上司が私の事を徹底的に嫌ってくれた。
極端な話、私の一挙手一投足全てに難癖を付けるのである。
何かに「特に無し」と書いたら、「特に無しなら「なし」でいいだろうが!」と
難癖を付けていただいた。

後年読んだ、斬られ役の福本清三さんのご著書のプロフィールに「代表作:なし」
としてあったのは、ご本人の謙遜さもあって実に清々しかったが、会社の用語と
しての特に無しの「特に」は、いわば枕詞の様なもので、枕詞なんて書くと国語の
先生が不適切な例えだと怒るかも知れないけど、特に特にに意味は無いだろう。
本人も分かっていて因縁を付けるのだから、大変始末が悪いので、昭和63年に
言われた難癖を未だに覚えている。

この駄ブログのタイトルを決める際、どうせなら皮肉な題名にしようと思い
「神輿は軽くてパーがいい」
「政策より政局」
「暫定税率の維持は国民の声」
などの候補がスラスラ出てきたが、公職選挙法に触れるといけないから(笑)、
自分の体験にしておいた。

こんな駄ブログのタイトルを深読みされても困るので。
タグ:福本清三
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長い行名 [日常]

前の記事、無題で大変失礼しました(^^;;。

山手線の電車の中で「三菱東京UFJ銀行」の車内広告を見ていたら、
ここまで長い行名なら、いっそ昔の名前を並べてもいいのにと思った。

「三菱東京三和東海銀行」と、今の行名と大して変わらない(^.^)。
ただ、これを採用してしまうと
「行名が長いから、ここはスッキリと、三菱銀行にしましょう」
と企てている人が、或いはやりにくくなるかも知れない(^^;;。

かつて銀行員だったという知り合いが、振込票に「太陽神戸三銀行」と
書いてあるのを見つけ、慌ててお客様に確認したそうだが、長い名前だと
えてしてこういう事になる。

「太陽神戸三井銀行西中島南方支店」だなんて、あっぱれな長い名前で、
こんなのを書くのは大変だなと思っている内に、いつの間にか行名も変り、
ネット社会になって、手書きもだいぶ減ったのに違いない。

我ながら、最近の事は聞いたそばから忘れるのに、昔の、自分に関係のない
どうでもよい事は実によく覚えていて感心する(笑)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2013-06-25

殺虫剤のCMを見ながら、もし昆虫が人類の上に立っていたら、邪魔な人間を追い払うため、
殺虫剤ならぬ「殺人剤」を使ったりしたのかしら、などどチラッと考えた。


タグ:昆虫
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どうなるんだろ? [日常]

9連休後の出勤は憂鬱で憂鬱でたまらなかったが、仕方が無いので出社した。

先週の尻拭いをせねばならぬと覚悟はしていたが、全く、頼んだ事はしてくれずに
頼んでもいない事を次から次へとやらかしてくれる同僚ばかりだから困ってしまう。

昼食を食う暇も無く、あっという間に終業時間になってしまったが、月曜から残業を
する気はさらさら無いので、さっさと帰って来た・・・と言いたいが、胃が痛くて、
会社のトイレにしばらく篭ってしまった。
トイレで胃痛と闘う際、心の中で
♪月曜日はウンジャラゲ~ 火曜日はハンジャラゲ~ 水曜日はスイスイスイ~♪
と、具合が悪いのを誤魔化したが、この唄は出勤の時に唄えば良かったかも知れぬ。

帰宅してから「あまちゃん」を見た。
予想はしていたが、今どきのアイドルなるものの変なノリには付いて行けない。
その辺、アキちゃんはまだ分かっているし、クドカン氏だから大丈夫だとは思うが、
今後の展開はどうなるのだろうと心配した。
場合によってはskipする回があるやも知れぬ。

今日は「あまちゃん」だけが頼りだったのだがここまで良い事が無い。
これから久々にドラクエ10をやるのだが、こちらもパッとしない気がする。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

都会議員選挙 [日常]

昨日の昼下がり、都会議員選挙に行ったが、投票所は閑散としていた。
いつもは会社帰りに期日前で済ますのだが、先週は田舎に帰省していたから、
候補者の名前の連呼や、嘘八百の演説?を聞かされずに済んだ。

新しいのを削ったばかりという風な鉛筆が何本も置いてあった。
常にそういう準備をしているのかも知れないが、一時的にでも、投票所が
混雑して、鉛筆を削る暇も無いというのが理想なのだが。

何で読んだか忘れたが、明治の、本当の初期の選挙は手探りだったらしい。
「出たい人より出したい人」では無いが、立候補していない人に投票出来た事が
あり、出てもいない渋沢栄一が当選した事もあったそうである。
もとより、納税額で選挙権が与えられる制限選挙ではあったが、昔の人の方が
それなりの見識はあったのかも知れぬ。

投票率の低さを嘆く向きが多いが、今は完全普通選挙の時代だし、棄権する
権利もあるから、これも止むを得ない。
投票の義務化を叫ぶ人がいるけれど、完全普通選挙にはそぐわないのである。

タグ:選挙

食い物 [日常]

これまでのグダグダ文の中に、食い物に関しての記述が少ない。

皆さんのブログを読むと、食い物の写真をUPしているのが多いのだが、
私は食い物でも人間でも、とにかく好き嫌いが多いから、困る。
ブログに、旅先で「コンビニおにぎりで昼食」なんて書く人間は私だけか(笑)。

15日から22日まで青森に帰省し、母に注文したのは、しばらく羊を食べないから
焼肉にして下さいと頼んだだけで、後は出された物を食べただけである。
母にスーパーで「食べたい物があったら言いなさいよ」と訊かれたが、無いので、
ありませんと答えたら「やりにくいなあ」と嘆かれた。

食いたくない物、食えない物ならどっさり挙げる事が出来るが、実家とはいえ、
あまり我儘を言うべきでも無いと言う分別はある。

妹が横浜町の「卯の花ドーナツ」を買って来てくれたので、ムシャムシャ食べて、
10個入の箱を一人で平らげたが、私が青森で楽しみな食い物はこれだけであった。

青森空港で「久慈良餅」と「生姜味噌」を買って帰って来た。
久慈良餅.jpg
田名部の義弟が、久慈良餅を買って帰ると向こうのみんなは喜ぶのさと言う。
そりゃそうだろう。下北の「べご餅」(べこ、だが、訛るのでべご)は美味くも何とも無い。

私の実家は浅虫の隣の駅で、地元だから、地元のお土産品を実家で食べても
仕方が無いので、自宅にお土産として買ってきた。
そんな事は無い。地元の物を地元で食べるがいいじゃないかと言う向きもあろうかとは
存ずるが、例えば仙台や札幌の人が日常のお茶うけに「萩の月」「白い恋人」を食べて
いるとは思えないし、たぶん、そうだろう。
生姜味噌だって、自分では作れないから買ってきただけである。

またまた、何のオチもないグダグダ文なり。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

帰ってきました。 [旅行]

帰りの飛行機で談四楼師匠の落語を聴いていたら少し寝てしまった。
私は入眠の際によく落語を聴く。名人芸は心地良く眠れるのである。
寝ている間に「御用の際は客室乗務員まで」と書いたシールが貼ってあった。
起きても、とりわけて用なぞ無いのだが、私が窓の外を見ていると、乗務員が
飲み物を持って来てくれた。

JALの機内誌の初っ端に原田夏希さんの美しいお顔の広告[揺れるハート]
その次に植木社長の挨拶が載っている。
植木社長が片岡千恵蔵の子息なのは有名な話だが、写真を見るたびに
なるほど千恵蔵の息子だわいと思う。
加藤剛の「大岡越前」に、越前の実父の役で出ていて貫禄を示していたが、
今NHKでやっている大岡越前に原田夏希さんが出ているので、ほら、ここで話が
繋がるじゃないのよと、書きながら、見知らぬ読んでくれる人に言い訳した(笑)。

大気の状態が不安定だから揺れるのを覚悟したが、すんなり羽田に着いた。
到着口を出たら16:31であった。
うちの近所に停まるバスが見えたので、手を上げて乗せてもらった。
飛行機から降りて15分あまりで家に着くという人はなかなかいるまい。

明日は都会議員の選挙に行かねばならぬ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

飛行機の落語 [演芸]

鉄の塊が空を飛ぶのはおかしいと思いながらも飛行機にのるのは、オーディオサービスで
落語や演芸が聴けるからである。
欲張りだから、ダブルトラックならなるべくANAとJALを組み合わせて、それぞれの演芸を
聞こうとするが、先日、5/31(金)・6/1(土)で羽田・広島間の旅行は往復ともJALであった。
月が替わると番組も替わるし、6月からはJALの制服も変わるから見てみたかったのである。

広島のチケットを取った時は、帰省を7月にしようとしていたのだが、諸般の事情で6月となり
結局、6月は1日、14日、22日と、3回もJALに乗るはめになった。
落語というのはよほど酷い演者や演出でなければ、同じ噺を何度聞いても良いものである。
幸いに6月は私の好きな立川談四楼師匠の長講「浜野矩随」だから、広島なり青森なり、
ある程度、飛行時間の長い方が向いているので、良かった。
談四楼師の出演したJAL名人会には、うっかりチケットを取り忘れて行けなかったから
なおさら嬉しい。
飛行時間の長短によって、落語の途中で着いてしまったりする事も多いけど、三度も乗って
いるから、今回はまず聞き逃すという事も無いが、¥1,000のJAL名人会のチケットが
買えなかったばかりに、三度もJALに乗っていると考えれば、屁理屈なりに、可笑しい(笑)。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

寝だめ [日常]

6/21(金)は列車で種差海岸へでも行こうと考えていたが、八戸の最高気温が18℃という
天気予報を見て、結局、やめてしまった。
八戸に限らず、青森も金、土、と気温が低そうだから、ゴロゴロ寝だめして過ごす。
一週間も休暇を取って、出歩かずに寝てばかりいるのは勿体無い様な気もするのだが、
来週からはまた、出勤したくないもない会社に出ねばならぬと思うとウンザリするから、
今日、明日で寝だめする。
6/22(土)の15:05発のJAL機で羽田まで帰るが、気懸かりだった台風は大丈夫そうである。
日曜に帰ってもよかったが、月曜には何が何でも出社するという組織人的発想から、
バッファとして一日、予備日を取ってある。

会社から給料を貰っている以上、会社優先にせざるを得ないが、宝くじでもtotoでも、
3億でも6億でも当たり、金を手にした瞬間、会社には辞表を出す。
昭和63年から勤めている会社だが、永年勤続の表彰状は欲しいけれど、表彰式の前に
辞めてしまっても構わないと思っている。

ま、当たらないから、いらぬ心配だけども(笑)。
タグ:寝だめ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。